高台寺圓徳院:北庭, 南庭

通年公開

Entoku-in (Kodai-ji)

枯山水庭園

高台寺圓徳院は、秀吉の妻北政所ねねの甥にあたる木下利房の手により、高台寺の三江和尚を開基に、木下家の菩提寺として開かれました。ねねがこの地で晩年を過ごしたことでも知られています。

北庭

北庭の見どころは、なんといっても大きく迫力のある石がたくさん使われているということです。どの石をとってみても、ただそれだけで十分な力強さがあるのにもかかわらず、それが何十個も置いてある。それなのに、お庭全体を見回しても、窮屈な印象がないというということがまず驚くポイントです。そして、これは同時に、作庭家の腕の良さを証明しているともいえるでしょう。賢庭が作庭し、その後小堀遠州が手を加えたとのことです。

また、3本の太い石橋が北から東へ、鶴島と亀島を橋渡しするかたちで置かれています。3本ともすこしずつ石の表情が違って面白いですね。北東の枯滝石組を基準として、石橋の下は当然「池」となるわけですが、もともと涸池(水を張らない池)として造られたのではないかという説があります。島の際を見てもその様子が見て取れます。

大胆なお庭の構成をぜひ楽しんでいただきたいです。

南庭

平成に入ってから整備された、比較的新しい庭です。こじんまりとしたサイズ感の中に大きく平ための石が目に入りますね。